俺には俺なりのやり方がある。
2003年7月18日やっと再開できますエアライドマシン考察。
さて、3回目の今回はウィリースクーター。
このバイク、軽いせいかやたらと飛 び ま す 。
軽いが上のもう一つの利点は、レールとかに乗ると恐ろしい速度がでます。
タイヤ付き独特の「ホイールプッシング」(ビショップが勝手に命名)もあります。
しかし、コルダでは滑ってしまい、まともに走れやしません。<s>というかチェーン巻けよカービィ</s>
参考速度は、
通常時:33〜34程 コルダ滑る床:20〜23程
欠点は最高速が遅いこと(つд`
他のマシンと比べると、
ワープスター:40
ターボスター:44
フォーミュラースター:66〜67?
と、ウィリースクーターは他のマシンに比べて遅いです(つд`
まぁ、通の一品ですな。
さて、3回目の今回はウィリースクーター。
このバイク、軽いせいかやたらと飛 び ま す 。
軽いが上のもう一つの利点は、レールとかに乗ると恐ろしい速度がでます。
タイヤ付き独特の「ホイールプッシング」(ビショップが勝手に命名)もあります。
しかし、コルダでは滑ってしまい、まともに走れやしません。<s>というかチェーン巻けよカービィ</s>
参考速度は、
通常時:33〜34程 コルダ滑る床:20〜23程
欠点は最高速が遅いこと(つд`
他のマシンと比べると、
ワープスター:40
ターボスター:44
フォーミュラースター:66〜67?
と、ウィリースクーターは他のマシンに比べて遅いです(つд`
まぁ、通の一品ですな。
コメント